ごあいさつ

 弊社は、昭和24年(1949年)に合資会社として創業し、昭和31年(1956年)に株式会社に組織変更しており、令和6年(2024年)に、75周年を迎えます。この間、国土交通省、福島県、県内各市各町、東日本高速道路(株)、日本中央競馬会並びに大手建設各社のご愛顧を賜り、また関係者の皆様や地域の皆様方のご指導等により年輪を重ねて参りましたこと、誠にありがたく御礼を申し上げます。

 昭和29年(1954年)には民間において、いち早くブルドーザを導入し、県内各地の河川の護岸工事や国道のコンクリート舗装工事などを施工し、昭和30年代には、各地にアスファルトの合材プラント設備を整えるとともに各種舗装機械を導入して、国道4号福島市北町バイパスの舗装化、裏磐梯の観光有料道路をはじめ主要地方道路のアスファルト舗装工事を手掛けるなど幅広い分野の工事を行って参りました。

 当時より培った技術を伝承しつつ、常に新たな技術を取り入れ、時代のニーズに応える、舗装,道路構造物,河川砂防等の土木工事を行っております。

 昭和48年(1973年)からは、下水道推進工事に着手し、技術の研鑽に取り組み、これまでにオーケーモール工法,ドリルモール工法を始め、数多くの推進工法の開発及び長距離やカーブ推進施工に挑んでまいりました。
近年では下水道工事だけでなく、水道管、ガス管、通信ケーブル等の簡易推進工事に着目し最新の推進技術である非開削推進HDD工法をはじめ、極小径カーブ推進工法たけのこモールを導入したことで、順調に施工実績を伸ばしております。

(※令和5年9月末時点で、延べ推進施工延長125.4kmです。)

 今後も「推進の多田建設」と言って頂ける様に努力して参ります。

 また、平成18年(2006年)以降、管更生工法(パルテム工法,SPR工法)による下水道維持管理業務に着手し、東日本大震災を機に、下水道施設の災害調査も行っております。

 更に、平成24年(2012年)からは、回転式高圧洗浄吸引システム(スピンバック工法)による除染業務も行っております。

 建設業界を取り巻く環境は、東日本大震災により大きく様変わりし、また近年では、台風,豪雨等による大規模災害が頻発しておりますが、「安全」「技術」「誠実」をモットーに、これからも全社一丸となって、今まで以上に「品質」に絶対の自信と誇りを持って、建設を通して地域社会に貢献していきたいと考えております。

 今後とも変わらぬご愛顧とご指導のほど、宜しくお願い申し上げます。

多田建設株式会社
代表取締役社長  多田 恵造