企業理念
policy
“ 地域社会とともに ”
基本方針
地域社会に貢献するとともに
会社経営と従業員の幸福が
一致するよう努力する
社訓

会社概要
company
overview
| 商号 | 多田建設株式会社 |
|---|---|
| 創立 | 昭和24年9月12日(多田建設合資会社創立) |
| 設立 | 昭和31年10月8日(多田建設株式会社設立) |
| 社長 | 代表取締役社長 多田 恵造 |
| 本社 | 福島県福島市鎌田字中森山1-1 TEL:024-535-6161(代表) FAX:024-533-4712 |
| 伊達支店 | 〒960-0673 福島県伊達市保原町字野崎20-2 TEL:024-575-5333 FAX:024-575-5370 |
| 資本金 | 5,500万円 |
| 営業内容 | 特定建設業 福島県知事許可(特-4)第1380号 土木工事業 とび・土工事業 管工事業 舗装工事業 水道施設工事業(他全9業種) |
| 取引銀行 | 七十七銀行福島支店 福島信用金庫伊達支店 |
| 主たる受注先 | 国土交通省東北地方整備局 福島県 福島市 伊達市 福島ガス 大手建設各社 |
アクセス
access
東北自動車道 飯坂インターチェンジから|約20分
飯坂インターを福島市内方面へ
→国道13号線を700m直進後(信号3つ目)左折(左前方にJA福島ビル)
→北幹線道路を5.5km直進し(途中国道4号線横断、月の輪大橋を渡る)T字路信号(左にローソン)を左折
→ゆるい上り坂(福島保原線を保原方面)を500m登ると左側にあるENEOSガソリンスタンド隣が当社です。
タクシー等、お車の場合|約25分
福島駅前(東口)から8.6km
バスの場合|約25分
福島駅前(東口)3番バス停より乗っていただき、以下のいずれかのルートがございます。
①『月の輪経由梁川』行き、または『月の輪経由保原』行きのバスで『病院前』にてお降りください
②『月の輪台団地』行きで、終点の『月の輪台団地』にてお降りください
沿革
history
受賞歴
award
-
令和7年(2025)
福島県優良建設工事表彰
道路橋りょう維持(維補)工事(舗装補修)国道349号
-
令和5年(2023)
福島県優良建設工事表彰
道路橋りょう整備(補助)工事(橋梁補修)国道115号
-
令和4年(2022)
福島市優良建設工事表彰
令和3年度 流域関連公共下水道管渠布設工事(起-4)(下水道部門)
-
令和2年(2020)
福島市優良建設工事表彰
中部幹線管渠改築工事(防安第一工区)(下水道部門)
-
令和2年(2020)
福島河川国道事務所長感謝状
令和元年東日本台風の復旧
-
令和2年(2020)
福島河川国道事務所長表彰状
阿武隈川上流岡部上流地区堤防整備工事|監理技術者・現場代理人
-
令和2年(2020)
建設業労働災害防止協会福島県支部表彰状
令和元年度安全競争表彰 土木工事部門 第一位
-
平成30年(2018)
福島県優良建設工事表彰
森林居住環境(県・農)2801工事 大霊山線(林道部門)
-
平成30年(2018)
福島市優良建設工事表彰
都市計画道路 腰浜町町庭坂線道路改良工事(道路部門)
-
平成29年(2017)
福島県優良建設工事表彰
上名倉飯坂伊達線道路橋りょう整備工事(舗装部門)
流域下水道整備工事(推進)(下水道部門) -
平成27年(2015)
福島県優良建設工事表彰
流域下水道整備工事(管更生)(下水道部門)
-
平成26年(2014)
東北地方整備局長表彰(工事成績優秀企業)
-
平成25年(2013)
東北地方整備局長表彰(安全施工推進大会)
藤田地区改良工事現場代理人
-
平成25年(2013)
東北地方整備局長表彰
阿武隈川菅田橋旧橋撤去工事
-
平成24年(2012)
東北地方整備局長表彰(安全施工推進大会)
二本松地区舗装修繕工事現場代理人
-
平成24年(2012)
福島河川国道事務所長感謝状
台風13号の対応
-
平成23年(2011)
東北地方整備局長感謝状
東日本大震災の復旧
-
平成21年(2009)
福島河川国道事務所長表彰
松川流路工第2床固工事


